治療について


鍼灸治療の効果

・血液の流れをよくする(血行促進作用)

病気への抵抗力を高める免疫機能を活性化させる

・自律神経のバランスを整える

・痛みを抑える(鎮痛) など

 


鍼治療

経穴(いわゆるツボ)に対して鍼を刺入することで、体内に様々な変化をもたらします。

また、ツボを狙うだけでなく、症状の原因となる筋肉に直接刺激することもできます。この点は整体やマッサージとは違い、体表から刺激する手では届かない身体の奥にある筋肉に直接刺激することができる鍼治療の利点でもあります。また鍼治療によって様々な効果が期待できるとWHOでは認められています。

 

鍼というと注射針を想像される方もいるかもしれませんが、形状が違います。鍼治療で使用する鍼は注射針より細くなっています(種類によっては太い鍼も存在します)。

当院では、太さ0.120.20㎜の髪の毛より少し太いぐらいの鍼を主に使用しています。当院の鍼は全てディスポーザブル(使い捨て)のものを使用しているため鍼の使い回しはなく、使い回しによる感染等はありませんのでご安心下さい。

目的・部位によって鍼の太さ、長さ、刺入深度を変えることで刺激方法を変えています。

 

 当院では鍼をそのまま10~15分程度刺したまま置いておく方法や、鍼通電療法(パルス)を用いて微弱な電気を流して施術を行います。この鍼に電気を流す鍼通電療法は、電療といってもビリビリと電気が流れるというものではありませんのでご安心下さい。トン・トン・トンと心地よい刺激で電気が流れます。鍼通電が慣れている方は、この心地よい刺激がリズミカルに入るため気持ちよく寝られる方も多いです。

当院ではツボへの刺激をしっかりしたい場合や、固くなっている筋肉を緩めたい場合、または鎮痛を目的として鍼通電療法を使用しています。電気の強さは調節できるので刺激が強くなりすぎる事はないですが、どうしても電気刺激が苦手、嫌だという方、ペースメーカーが体内にある方には使用いたしません。

 また、鍼独特の刺激として得気(とっき)というものがあります。これは特に、筋肉の張り・凝りが強い部位は感じやすいかもしれません。鍼の刺入に伴って「ずーん」と重く響くような刺激が感じられます。この響く刺激が苦手という方もおりますが、刺激が心地よく感じる方も多くいらっしゃいます。症状によっては得気をわざと感じさせることで症状の改善につながることがあります。

患者様ご自身がこの治療方法なら良くなるかもと納得されて受けられる治療が一番良いと考えておりますので、その方法を選び施術させて頂きます。



灸治療

当院ではもぐさを米粒より小さいぐらいの大きさに捻り、直接皮膚に置いて刺激を与える方法をメインに行っています。

一つのツボに対して35回ずつ施灸を行います。

ポイントは、線香で燃やしたもぐさを全部消さずに8割ほど燃えた所で消すことです。全部燃やしきらずに途中で消すことで「チカッ」という刺激が感じられます。途中で消すことで火傷のリスクを減らし、跡が残らないようにしていますので安心して受けて頂けます。基本的にお灸の跡は残らないですが、お灸を続けているともぐさのヤニが皮膚に付く場合があります。付いた場合でも、洗っていただくと消えていきます。

しかし、症状によってはもぐさを全て燃やしきったり、少し熱めのお灸をした方が効果のある場合もあります。その際は説明させていただきます。

このお灸の方法は、消し方・消すタイミング・もぐさのひねる硬さ・もぐさの大きさなどで刺激の強弱を変えることができます。また、この方法以外にも筒状のお灸やせんねん灸、棒灸といったお灸も使用し、症状によって使い分けています。

 



施術後の効果

施術直後に効果が現れる場合や数時間~数日経ってから効果が表れる場合があります。これは鍼灸治療により人が本来持っている”自然治癒力”を高めるという効果によるものだと考えます。

1~2回で症状が改善される症状もありますが、特に慢性的な症状の場合、治療を複数回重ねることで治療効果が現れる場合が多く、症状が改善されるのに時間がかかる場合があります。

ご理解頂きますようお願い致します。

 

 



※鍼灸治療を受けて頂く際の注意点・お願い

・初回の施術は、すべてのコースよりご希望のメニューを選んでいただけます。

当院では、《鍼灸治療スタンダードコース》《美容鍼スタンダードコース》をおすすめしています。

※オプションメニューも初回より施術可能ですので、ご予約時にお伝え下さい。


・初めて鍼灸治療を受けられる方は、治療後に一時的に体が重くなったりまたは気だるく感じたり、眠くなる場合がございます。これは瞑眩(めんげん)といって鍼灸治療の一種の治療効果でもあります。数時間や数日にかけて除々に無くなっていきますので安心して下さい。※必ずしもこのような症状が出るわけではないです

・当院で行っている施術では、治療直後よりも治療してから数時間~数日後にかけて症状が改善していくことが多いことがあります。

・急性期の症状は数回の施術で症状が緩和されるケースが多いですが、慢性期の症状は数回の施術で症状が改善される事は多くありません。継続して施術を受けて頂くことで症状が緩和、軽減されるケースが多いと考えます。定期的な施術を継続して受けていただくのをおすすめしています。

・症状がきつい時や気になる時は、鍼灸治療・美容鍼共に週に1回のペースで受けて頂くことをおすすめしています。症状によっては、治療の間隔が開きすぎると中々変化しずらい場合がございますので、なるべく間隔が開きすぎないようにお願いしています。

 その後症状の状態に合わせて2週に1回、3週に1回と間隔をあけ1.2ヵ月に1回定期的なケアとして受けて頂くのがいいと思います。

・施術後は血流が良くなりのぼせやすくなる恐れがあるため、治療後すぐの入浴は避け、1時間程空けてから入浴して頂くと良いと思います。